スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年02月26日

夜景

夜景のきれいなところに行ってきました。

宮崎駅前のホテルスカイタワーのBARエスペシアル

たぶん今まで見た宮崎の夜景で、僕の中で一番です。

カウンター席の感じが、クラブやラウンジみたいなゴージャスさがカッコいいです。

  


Posted by けーたろう at 17:20

2008年02月22日

紅の豚

ジブリ映画の紅の豚を見ました。

ポルコ(主人公)や他の人たちも昼間からワインを飲んでる

なんも気にせず

ジュース感覚で


まさにFREEDAM!  


Posted by けーたろう at 06:47

2008年02月15日

音楽+酒=無限大

Jazzにウィスキー

演歌に日本酒、焼酎

なんでお酒と音楽ってこんなに合うんでしょう

音楽に酔う、酒に酔う

意味は違うけど、

それをたし合わせたものは破壊力無限大です。


今、ゆったりと音楽聴いてます。

缶コーヒー片手に…


すみません

今日は休肝日なもんで(笑)
  


Posted by けーたろう at 01:15

2008年02月14日

めんどくさい

ラウンド1は飲み物でお酒を注文する際

身分証の他に契約書まで書かされるんですね

いくら飲酒運転や未成年の飲酒を防ぐためとはいえ

あそこまで疑われると飲む気もなくなりますよ!


でもあそこのライムサワーはけっこう好きなんですよ(笑)

約200mlの350円だけど、コンビニの缶チューハイにはあの味は引き出せないはず!  


Posted by けーたろう at 06:35

2008年02月13日

カルーアミルク

カルーアってなんであんなにうまいんでしょうか

完璧すぎて分かりません

出会ってもうすぐ2年

浮気もよくするけど

本命はやはりこいつなのだろうか…


いけねぇいけねぇ、

愛人のビールに嫉妬されそうです(笑)

  


Posted by けーたろう at 08:12

2008年02月11日

酒におぼれた部屋

引越しにあたり、クローゼットの中を整理したのですが…

でるわでるわの酒瓶の山っ!

いったい何本あるんだろう…

飲みかけ、未開封を合わせたら小規模のBARくらいの本数は軽くあるかも(笑)

おまけに一人暮らしには似合わないコップの本数

カクテルグラス(ショート用・ロング用)、ビールグラス、ワイングラス、焼酎グラス

合わせて40個ぐらい…かな、

…冷凍庫にビール用にキンキンに冷やしてあるやつもあったっけ(笑)

シェーカーやバースプーン、マドラー、業務用のメニュー表まで出てきましたアセアセ

こんなに集めたかって、自分自身にビックリです!

お酒類の梱包・処理であと数日かかりそうです。

  


Posted by けーたろう at 05:05

2008年02月10日

おっかしいな~

友人と食べ放題系の飲み屋いってきました。

たしかに、徹夜明けで体力がなくなっていたとはいえ、

生中一杯、焼酎水割り三杯で昇天しました。

おっかしいな~


フラフラになりながら店を出て、

近くのゲーセンでアーケードのイニD4やったけど、

(元々下手なのに)酔った勢いで、ガードレールにがっつんがっつんですよ(笑)

バーチャル飲酒運転ですね(^^)  


Posted by けーたろう at 06:35

2008年02月09日

やってみました

マクドナルドの店内でビールを持ち込んで

てりやきマックとポテトを注文


結果

めちゃくちゃ感動

脂肪分と糖分、コレステロールのかたまりが、

ビールと共に体を駆け巡る高揚感


絶対またやると思います!  


Posted by けーたろう at 02:59

2008年01月30日

もうすぐ

三月の頭に引越しが正式に決まりました。

今のアパートともあと一ヶ月でおさらばですよ♪

両サイドに住んでるやかましい大学生ともサヨナラです!

嬉しくて涙が出そう…


これで新居での休日は昼寝をしながら、静かにバッハが聴けそうハート

  


Posted by けーたろう at 19:16

2008年01月27日

なんとか回復

お酒も体が元気だからこそ飲めるんですね

風邪で数日死んでましたw


人間、体調が本当にきついくてどうしようもない時


お母さん…

助けて…


ってリアルに感じるもんなんですねw

今度会ったら親孝行の一つでもしときます。  


Posted by けーたろう at 05:16

2008年01月23日

かっこつけたい

『マスター。ウィスキーをトゥワイスアップ(氷もいれない常温のウィスキー)で!!』

一度は言って見たいものです。



以前年輩の方と飲んだ時に頼んだことがありますが、

40度はあったから舌がしびれました。


まだまだ若造の私にはウィスキーコーク(コーラで割ったカクテル)がちょうどいいです。

  


Posted by けーたろう at 01:31

2008年01月22日

たまらない

マクドナルドのハンバーガーが2個

本日のビールのつまみです。


めちゃくちゃ合う!そしてうまい!

これを言うのも二度目ですが、

マクドナルドのドリンクメニューにビールを追加するべきです笑い


二杯目はいつものホッピー割りをきゅうりのきゅーちゃんと共に…、

白いご飯とも合いますが、

僕の中ではお酒にも合うと思います。

うん!

ごちそうさまです!  


Posted by けーたろう at 02:49

2008年01月21日

部屋探し③

やっと部屋決まりました!!!

家賃も部屋の内容も満足いく結果です!

しかし、これからが本番です!

退去願い、ガス・水道などの変更、家具の輸送、

いや~ 早くすべてを終えて、新居で酒が飲みたいものです。

新しいバイト先もほぼ決まり、またやることいっぱいの時期が到来です。



辛いことは自分の人生への投資です!

その辛さの中に楽しさを見つけることが大切

って学校の先生が言ってました。


まったくそのとおりです!

  


Posted by けーたろう at 02:50

2008年01月19日

部屋探し②

また住宅会社に行ってきます。

部屋探しです!

今度の会社さんは対応も良さそうだし、いい物件を持ってそうな雰囲気です。

なんかテンション上がってきました!

そりゃあ

今も酔ってますもん!!

今日も二階堂です。

大分の大地が生んだ麦の味です!!!


新しい部屋にはお酒をいっぱい飾ろうっと!

業務用のガラス冷蔵庫(酒用)も欲しいですよ(^^)
  


Posted by けーたろう at 00:11

2008年01月18日

御御御付け

あの定食屋の味噌汁は味噌汁の領域を私の中で越えた

料亭の御御御付けと肩を並べると思う

甘口の中に感じる確かな深み

酒と通ずるものがそこにはあった。

日本人でよかった  


Posted by けーたろう at 01:20

2008年01月17日

ホッピー切れ

本日のおつまみはこれまた友人の熊本土産

馬刺しハート

スライス玉ねぎと共にしょうが醤油で頂く熊本の味

歓喜のシンフォニー

ビールがうまい!!!


しかし、焼酎に移行する時に気づく

ホッピーが冷蔵庫にもうない!!

だが、時既に遅し

もう飲んでいて買いにいけない。



あ~ぁ

ホッピー専用冷蔵庫でも買おうかな…

  


Posted by けーたろう at 04:31

2008年01月16日

変わるもの、変わらないもの

時間は流れるんですね

ゆっくりと、変わらずに、誰にも平等に



少し日本を旅してきました。

総移動距離3000㌔以上

旧友にあったり、観光地をまわったり、大都会の夜の街に埋もれてみたり



自分を変えるきっかけに旅をする人がいます

僕もそうです。

でも、今度も自分自身が変わった実感がしません。


まったく、変わったのは財布の中身くらいかも(笑)


そんなことを考えつつ、友人の熊本土産の馬刺しの燻製肉をかじり

琥珀ヱビスを飲んでます。

また旅をしよう。

でもその前に、今日は寝よう。
  


Posted by けーたろう at 02:25

2008年01月11日

発見

友人の家でだされたおつまみ

名前は忘れたが、かまぼこにわさびを挟んだおつまみを

発見してしまった。

うまい!!!

かまぼこの甘さの後にわさびのつーーんっとした感じ

日本酒(冷)が合いそうな予感

さっそく本わさびとかまぼこを買いに行くとします。

My酒蔵の富山県の立山がパートナーを待ってますよピカピカ

  


Posted by けーたろう at 00:08

2008年01月09日

気になるお店

だいたいBarで頼むカクテルはビルドでできるロングドリンクタイプ

(お酒の液を入れて、割る飲み物を入れて混ぜるだけのタイプ)

がほとんどです。

シェーカーはいちいち洗うのが面倒だし、お客が単位時間あたりで大勢くる店(2~3000円飲み放題系)は

グラスも洗う手間も考えてシェーカー、カクテルグラスすら置いてない店も多いでしょう。

しかし、最近急にちゃんとフルセットそろってる店で飲みたくなってきました。

そこで、知り合いに一軒、一番街付近の店を紹介してもらいました。

行くからには私自身のカクテルの知識も向上させなければいけません。

せっかくちゃんとしたお酒を作っていただけるマスターにこちらも感謝の意をあらわしたいですからね。


せめてスタンダードなカクテルのベースは覚えたいですよ、

本で確認しましたが、

もうすっかり忘れてました(泣)

  


Posted by けーたろう at 03:31

2008年01月08日

キターーーー

初詣に行ってきました!!!!!!

おみくじは

大吉ですよーーーーーハート!!!!!!!!

5年ぶりですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

今年はやっぱりスゴイ!!!

人生塞翁が馬っていうけど、

うれしい時は喜びたいんですよ!!!!!!!!!!!!!!

  


Posted by けーたろう at 01:51
QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
けーたろう
オーナーへメッセージ